top of page

​心機一転。千葉県から長崎へ移住。那智様のキッチンカー

開業までの道のり。

IMG_3666.jpg

​都会勤めからの解放

​独立を目指したきっかけは?

​私は今年で49歳となります。ここまで遮二無二会社員として働きましたが

4~5年くらい前から毎日仕事で疲れている自分を俯瞰した時、

​「これ以上枠に囚われて働くのは嫌だな」と心の底から思いました。

​何処か人込みから離れた場所で自分のペースで仕事がしたい!

​そう思い始め、独立を意識し始めました。

​販売商品をピザにした理由は?

​単純にイタリアンが大好きで、

​その中で模索していた時に薄井さんのピザを食べて感化されました(笑)

​石窯PIZZA!?

​ありかも?やってみたい!そんな感じでした。

​キッチンカーを選択した理由は?

コロナ禍を機に軒並み潰れていく飲食店を目の当たりにして、

​改めて店舗営業でのリスク認知と自分も同じ道を辿ってしまうのでは?

​と、不安が残り他の選択肢を考えたのがきっかけでした。

​飲食店が低迷している中キッチンカーの活躍を知り、

​「これだ!!」と直感しました。

IMG_5038.jpg

色々考えた末に開業​を決断!

​レガーレでの開業を決断した決め手は?

​忖度無しに、薄井 代表の人柄に惚れました。

​セミナー受講後、開業に対して悩んでいた自分へ親身になって

アドバイスをしてくださり本当に感謝しております。

​恐らく一人では決断に至らなかったと思います。

​未経験で研修を受ける中、苦労した事、自信になった事、
​何かあれば教えて下さい。

​ピザ生地作りのデリケート具合に驚きました!

​温度管理、発酵時間、どれもミリ単位で変わるので、

​プロの偉大さを知りました(笑)

​それと同時にこれらのノウハウを自分が習得出来た時を想像して

​とてもワクワクしてたの覚えてます。

​最初の1枚が焼けた時の感動は今でも忘れません!

​開業して日々感じる事。

​開業して1カ月経ちましたが現在の心境は?
 

​とにかく毎日が充実しております♪

​会社員時代では味わえない達成感や開放感で楽しく仕方がありません。

​心配していた売り上げも目標数字をクリア出来一安心。

​今後もこの調子でがんばりたいと思います。

IMG_5041.jpg

​日進月歩

​これから始める方にアドバイスをお願いします

​「意外と何とかなる!」

​開業前にあれやこれやとメチャクチャ考えましたが、

​今思うと考えすぎて自分自信を混乱させてました(笑)

​やる事を明確にして前向きに一歩づつ踏み出す。

​そうするといつの間にか不安が消えて「やるぞ~!!」

​と奮起してくる自分が居ました。

​これから開業される方にアドバイスとしまして

​起こってもいない事に不安になるより、出来る方法を考えて前向きに

​努力する事をおススメします。

​結局考えても仕方がない部分に一生懸命頭を使っても意味が無いです。

​やる後悔とやらない後悔どちらが良いか?

​是非自身に一度聞いてみて下さい!

​これからのご活躍に期待しております。
 本日はありがとうございました!!

bottom of page